当セミナーを受講できなかった方へ、オンラインセミナーとしてセミナービデオ録画と資料を用意しました。(一般:¥2,500円 ITMS組合員/個人会員:¥1,000円)
(1) 日時
2017年12月7日(木) 18:30~20:30
(2) 場所
貸会議室内海 2F教室(本館 東京学院ビル)
(3) 主催
ITマネジメント・サポート協同組合
(4) 共催・協賛・後援
後援:特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会
東京都中小企業団体中央会
一般社団法人ICT経営パートナーズ協会(ICTMp)
一般社団法人クラウドサービス推進機構(CSPA)
一般社団法人クラウドサービス推進機構
ITCA届出団体ITCイースト東京
(5) 内容
【趣 旨】
今、技術の革新が、ビジネスの革新を促しています。言い古された言い方ですが、情報技術が真の意味で、ビジネス創造に関与できるようになってきました。
業務と情報技術が別物でなく、一体になってきました。新しい業務、新しいビジネスを創るということは、情報技術を組み込むことであり、IT人材とは、まさしくビジネス創造人材そのものです。
ソサエティ5.0は、情報技術を活用して社会的課題を解決する事です。働き方改革も、新しいビジネスを創造することもまた社会的課題を解決することにつながります。
このセミナーでは、この情報技術の本質的な役割の変化を、みなさんと議論したいと思います。
※このセミナーを受講する皆様へ、ご質問を事前にお受けします。お申し込み時に、ぜひご連絡ください。
【プログラム】
◆ ご挨拶:
◆ 講演:「世界のITイノベーションとビジネスへの応用」
講演者一社)クラウドサービス推進機構 理事長
(財)ソフトピアジャパン 松島 桂樹 様
◆ 閉会のあいさつ
(6) 御礼
この度当協同組合のセミナーにご参加いただきました受講者の皆様に厚く御礼申し上げます。そしてご講演をいただきました松島桂樹様にも厚く御礼申し上げます。