DX計画向け解決策提示・スコアリングサービス『デジ☆レシピ』をリリースしました

ITMS_DX研究会 デジ・レシピ

ITマネジメント・サポート協同組合(略称:ITMS)は、 中小企業のデジタル化・DX化、特に経営計画からDX導入の橋渡しとなるDX化計画策定を支援するツールとして、『デジ☆レシピ』を開発しました。

ITMSでは、2021年10月より、デジ☆レシピを用いた診断サービスを提供を開始いたします。

デジ☆レシピに関する特設ページ

デジレシピ_ITマネジメント・サポート協同組合_01

DX導入には関心があるが、どのように進めたらよいか悩みを持つ、中小企業の経営者の方、IT管理者の方におかれては、デジ☆レシピによる診断結果が、その後の効果的・効率的なDX導入につながるものと期待されます。ご興味のある方は是非診断サービスにお申込みください。

ITMSでは、2020年12月よりDX研究会を立ち上げ、メンバー内のDX領域の知識、スキルを共有、蓄積を図ってまいりました。最終的には、DX領域に関するビジネスに取組み、展開していくことを目標としており、今回リリースしたデジ☆レシピは研究会の成果の一つとなるものです。

ITMSでは、経営とITの両方にノウハウを有する多数の構成員(ITコーディネータ)を有しています。

今回リリースした『デジ☆レシピ』を起点として、中小企業のDX化に対する支援をこれまで以上に推進していきます。

デジ☆レシピに関するお問合せはこちらからお願いします。

デジ☆レシピに関するお問合せ(特設ページより)

ITマネジメント・サポート協同組合に関するお問合せ