
オンラインセミナーのご案内「5Gのビジネスチャンス ニューノーマル時代のITの活用に向けて」
第5世代次世代移動通信システムである「5G」は、新しい社会インフラとして大きな役割を果たしていきます。本セミナーでは5Gの全体像を入門者向けに解説するとともに、自治体や企業で導入検討を行う方やITコーディネータに向けて、導入時に注意すべきポイントをお伝えします。
~落とし穴回避の実践的ノウハウ~RPAを導入して業務の効率化や質的転換に成功する事例が耳目を集める一方で、RPAの導入に頓挫した事例も後を絶ちません。本セミナーでは、 実際にクライアントにRPA導入支援を行っている講師が、実例に基づき、ありがちな失敗リスクを乗り越えてRPA導入を推進するための要諦をご紹介いたしました。
~GDPRを正しく理解し、グローバルビジネス社会を勝ち抜きましょう~GDPRは「General Data Protection Regulation」の略であり、欧州連合(EU)が2018年5月に施行した個人情報保護についてのルールです。GDPRはEU加盟国に直接適用される規則ですが、日本を含めたEU加盟国以外も、事業活動におけるEU加盟国との関係によってGDPRの対象となります。
情報技術が真の意味で、ビジネス創造に関与できるようになってきました。新しい業務、新しいビジネスを創るということは、情報技術を組み込むことであり、IT人材とは、まさしくビジネス創造人材そのものです。ソサエティ5.0は、情報技術を活用して社会的課題を解決する事です。働き方改革も、新しいビジネスを創造することもまた社会的課題を解決することにつながります。